その他の診療科目
人工授精
自然交配が難しい、問題があるなど、ご相談ください。
雄犬と雌犬の体格差があり自然交配が難しい、雄犬もしくは雌犬もしくはどちらも初めてで交配が出来ないなどの交配に問題があると思われるときに人工授精が試みられます。
また何度交配しても受胎しないなど場合はスメアー検査で交配適期を、ホルモン(血漿プロジェステロン)検査で排卵時期を調べることが可能です。
一般のご家庭のワンちゃんのみならずブリーダーの方、ペットショップの方からのご相談もお受けいたします。
お気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせ時には前回の発情の日にち、もしくは現在発情がきているようでしたら発情が始まった日にち(陰部からの出血開始の日にち)をお伝えください。