ふれあい教室とは
ふれあい教室(パピーパーティー・パピークラス、以後GALFARでは「ふれあい教室」と呼びます)を、一言で表すと犬の幼稚園です。
私達と同様に犬同士の挨拶の仕方、一緒に仲良く遊ぶ方法、集団の中での振舞い方など多くのことを学びます。そこで、私たちと同じようにお友達とのあいさつの仕方、一緒に仲良く遊ぶ方法、集団の中での振舞い方など多くのことを学んでいきます。
ちょう ど、生後 3~5 か月齢の時期を社会化期と呼びます。この時期はみなさんの家族の一員として人間社 会で生活するための基礎となります。何に対しても好奇心が旺盛で、慣れない事柄に対して恐怖を抱 きにくい時期でもあります。ここでこれから一緒に生活していくうえで起こりえること(たとえば・・・知ら ない人・犬と会う、雷などの騒音を聞く、ブラッシングをするなどなど)に慣れ、飼い主さんも愛犬も楽 しいドッグライフをおくれるようになりましょう。 また、この時期に飼い主さんとの正しく強い絆を作ることができれば将来心配される「問題行動(咬 み癖、むだ吠え、ひっぱり癖、攻撃性)」などを起こりにくくすることができます。
この機会にぜひ、かわいく幼い愛犬にたくさんの楽しいことを一緒に教えてあげましょう!
なぜふれあい教室?
犬の性格形成には幼い頃の生活環境が大きく影響します。特に生後3週齢から14週齢の社会化期はとくに重要です。自然界ではこの時期に両親や兄弟により様々な刺激や犬特有のコミュニケーション技術を身につけるのですが、親犬や兄弟犬とあまりにも早い時期に引き離されてしまうと他の犬とうまく付き合えない、自分のことを犬だと思ってない犬に育ってしまう可能性があります。その結果、他の犬と仲良くできず過剰に吠える、極端な攻撃性をみせるなどの問題行動を起こす場合があります。
また、特定の人としか接触していないと知らない人を怖がる可能性が高くなります。そのためGALFARのパピーパーティー・パピークラスではこれから十数年共に暮らす飼い主様と愛犬が色々な問題に悩まれることのないよう、他の人達に迷惑をかけないよう様々な刺激に慣れさせることを中心に楽しく飼い主様と愛犬と勉強できればと思っております。
GALFAR(動物病院)で
開催されることのメリット
病院で開催さ れることで診察時の不安感・恐怖感、ホテル時のストレスなどがなくなり病院が“好きな場所”になるのです。そうなれば飼い主さんの心配事も減ることと思います。
飼主さんと仔犬の心を養う場
当院のパピーパーティーは飼い主さんも一緒に参加していただきます。初めて犬を飼われる方、また そうでない方も迎えた仔犬に対して不安なこと、悩みなども多くあると思います。 それらのことをぜひ 教えて下さい!ひとつひとつ私たちと解決していきましょう!
みなさん、仔犬をおうちに迎えてから伝染病のワクチン接種に行かれたことと思います。伝染病のワ クチン接種は仔犬の体の為には非常に重要なことです。
ですが、それと同じくらいパピーパーティーは 仔犬の“心”を養う重要な場所だと考えます。
料金
パピーパーティー・パピークラス共に2000円となります。