TRIMMING

犬猫専門動物病院だからこそ
提供できる
安心で信頼できる
トリミング技術。

犬猫のペットにも炎症や発疹、乾燥などの皮膚・被毛トラブルはつきもの。その原因は、アレルギー、細菌によるもの、寄生虫など様々です。GALFAR/ガルファーでは、動物病院で行うトリミングだからこそ、飼い主様が気が付くことのできない病気や異常の早期発見、治療、予防などトータルで大切なペットの健康をお手伝いいたします。

一般的なサロンでは難しい闘病中のわんちゃんや、体力が衰えいているシニア犬も、動物看護師がサポートしながら2人がかりで行います。獣医師による緊急処置も可能ですので、安心してお預けください。

GALFARの介護トリミング

トリマーと
動物看護師が2人体制の
手厚いサポートの元、
短時間トリミングを行います。

シニア犬や動物の病気に詳しい経験豊富なスタッフが体調やハンデに合わせて、身体の負担を軽減できるようなトリミングを行います。清潔さ・お手入れのしやすさも重視しておりますので、わんちゃんはもちろん飼い主様の負担も軽減できます。なお、介護トリミングは通常の割増料金となります。

どんな病気でも、
どんなに年齢を重ねていても、
GALFARにお任せください。

高齢になると、体力が衰えたり体調を崩すことが増え、一般的なトリミングサロンでは断られるケースも少なくありません。GARFARでは、わんちゃんの体調や状態を最優先に考え、最期まで清潔に過ごせるようにサポートしています。

皮膚病治療に効果的な
「マイクロバブル ウォッシュ
システム」を導入

超微細な泡 “マイクロバブル”で、ペットの毛先から皮膚の隅々までの汚れをスッキリ洗い流せるのが「マイクロバブル・ウォッシュ・システム」です。毛穴の奥に溜まった見えない汚れまで取り除くこともできます。特に、皮膚炎や皮膚アレルギーを起こしているわんちゃんには、こすらずに洗えるので皮膚を傷めることもなくなります。

こんなお悩みは、
マイクロバブルで解消できます

かゆみを伴う皮膚病、
アレルギーに悩んでいる
ベタツキ、フケ、臭いを抑えられるので、
次のシャンプーまでの日数が伸びます
皮膚がベタベタ、
あるいは乾燥でカサカサしている
薬用シャンプーを併用することで、
薬の量や種類を減らすことが期待できます。
皮膚炎・皮膚病の
治療をしている
痒みが軽減し、皮膚病の
治療効果がアップ

料金表

\嬉しい特典もりだくさん

  • 1

    [初回限定]
    シャンプー&トリミング

    10%OFF

  • 2

    シャンプー&トリミングで
    ご来院の際、
    次回の予約で…

    20%OFF

  • 3

    ポイントカードスタンプ
    5コ貯めると
    シャンプー&トリミング

    40%OFF

全て税込価格となります。

小型犬
犬種 シャンプー トリミング
チワワ
(スムース)
3,300円
チワワ
(ロング)
3,850円 5,170円
M・ダックス
(スムース)
4,070円
M・ダックス
(ロング)
4,400円 6,050円
ミニチュア
ピンシャー
3,850円
パピヨン 4,950円 6,050円
マルチーズ 4,950円 6,380円
ヨーキー 4,400円 6,380円
ジャック
ラッセルテリア
4,400円 6,050円
ポメラニアン 4,950円 6,600円
ペキニーズ 4,950円 6,600円
シーズー 4,950円 6,930円
パグ 4,400円
フレンチ
ブルドック
5,060円
ボストン
テリア
5,060円
イタリアングレイハウント 4,400円
中型犬
犬種 シャンプー トリミング
キャバリア 5,500円 6,600円
トイ・
プードル
5,500円 7,700円
ビション
フリーゼ
5,500円 7,700円
M・
シュナウザー
6,050円 8,250円
ビーグル 5,500円
柴犬 6,050円
コーギー 6,050円
大型犬
犬種 シャンプー トリミング
シェルティ 5,380円 8,250円
スピッツ 7,700円 8,800円
ダルメシアン 8,800円
ゴールデン
レトリバー
10,450円
ラブラドール
レトリバー
9,350円
猫種 シャンプー トリミング
短毛猫 6,600円 9,350円
長毛猫 8,800円 10,450円
オプション
マイクロ
バブル
ウォッシュ
システム
小型犬・
中型犬 
770円〜
大型犬 1,100円〜
お問合せください
毛玉処理 550円~
薬用
シャンプー
550円~

カット内容、体格、毛量、毛質、毛玉の状態によって料金は変わりますので、詳しくはお電話(022-246-0028)でお問い合わせください。

シャンプー・トリミングの流れ

STEP 1

ご予約

お電話にてご予約をお願いします。介護トリミングをご希望の場合は、予約時にスタッフにお申し付けください。

TEL:
022-246-0028

受付時間 9:00~17:30/
土曜のみ 9:00~16:00 

STEP 2

カウンセリング

ご希望のメニューやカット内容をお伺いします。介護トリミングの場合は、わんちゃんの体調や身体の状態を確認し、負担の少ないトリミング方法を考案します。

STEP 3

爪切り・爪ヤスリ・足裏カット・耳そうじ・ブラッシング

まずは、爪切り・足裏カット・耳そうじを行います。
肉球に毛がかかっていたり爪が伸びたりしていると、散歩やフローリングの室内で遊ぶときに歩きにくくなります。爪ヤスリも丁寧にかけています。

STEP 4

荒刈り・全体のカット

全体のカット・荒刈りに進みます。クリッパーで汚れやすい部分を前もってカットしていきます。

STEP 5

シャンプー

わんちゃんの皮膚の状態をチェックしながら、最適なシャンプー剤を使用して丁寧にシャンプーを行います。皮膚を傷めないようにゴシゴシ洗いは行いませんが、皮膚が弱いわんちゃんには「マイクロバブルウォッシュシステム」をおすすめしております。

STEP 6

タオルドライ・ドライヤーブロー

ドライヤーをかけるときには、ブラシでわんちゃんが痛がることのないように丁寧にブローいたします。

STEP 7

全体のデザインカットと足周りのカット

飼い主様のご希望に合わせてカットしていきます。歩きやすくするため、足回りを調整しながらカットします。

STEP 8

お迎え

キレイになったわんちゃんとのご対面です。頑張ったわんちゃんをたくさん褒めてあげてくださいね。

利用規約・注意事項

  • 当日キャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
  • 病歴・持病は必ずお知らせください。
  • お預かりするご愛犬の注意事項最近の健康状態については事前にお申し出下さい。
  • ノミ・ダニの駆除が出来ていない犬はお断りいたします。
  • 1 年以内に狂犬病予防注射・混合ワクチン(5 種以上)済みであることを確認させていただきます。(証明書のコピーをご持参ください)ワクチンを接種できない犬もいる事は承知しておりますので、何らかの理由があり未接種の場合は理由をお聞かせ下さい。
  • ひどく暴れたり噛みつき癖のある犬はお断りいたします。
  • トリミングにお越しいただいたわんちゃんには最善の注意を払い愛情を持ち大切に取り扱いさせていただきますが、万が一の当方の過失により事故が発生した場合は、お客様にご連絡するとともに当方の判断により緊急に動物病院の処置を取らせて頂く場合もございます。応急処置のみでも改善されると判断した場合は動物病院での処置はいたしません。この場合に関しての応急処置代金・動物病院での処置代金は当方にて負担させて頂きますが、通院費・慰謝料・賠償金につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 不慮の事故(送迎を含む)持病・特異体質・自然災害等の不可抗力によるトラブル(怪我・死亡・逃亡)につきましてはお客様にご連絡するとともに動物病院へ連れていくなどの最善の処置をとらせて頂きます。その場合の処置代金・治療費等は全てお客様ご負担となります。慰謝料・賠償金等につきましても一切の責任を負いかねます事をご了承ください。
  • 高齢犬や幼犬に無理な施術はいたしません。「これ以上は体力的に無理・慣れていない為今日はここまで」等と判 断した場合に途中で作業を終了する事もありますが正規の料金をいただきます。
  • 同業者(トリミングサロン、ペットショップ、ペットカフェなど)の飼い犬の施術などについてはお断りさせていただきます。
  • トリミングのご予約を頂いた時点でトリミング利用規約をご理解ご了承頂いたものといたします。

ご予約はお電話で承っております。

TEL:
022-246-0028

トリミング受付時間

平日・日祝
9:00~17:30
土曜
9:00~16:00